【八海山】
地酒ブームの火付け役となった銘酒「八海山」をはじめとして「日本一美味しいコシヒカリの産地」としても知られている豪雪地帯で作られたお酒の数々。
- 八海山 一合
- 450円
- 八海山 本醸造酒 一合
- 550円
- 八海山 吟醸 一合
- 650円
- 八海山 純米吟醸 一合
- 700円
- 八海山 大吟醸 一合
- 1,500円
【獺祭】
山口県の旭酒造で作られた「酔うため 売るための酒ではなく味わう酒を求めて」で真に美味しい酒を目指している。日本酒ファンの間ではかなり話題であり、日本酒のみならず焼酎、スパークリング酒もあります。
- 一合
- 600円
- 3割9分 一合
- 900円
- 2割3分 一合
- 1,500円
【久保田】
日本酒のイメージを変えたといわれる端麗辛口。フルーティーさ、ほのかな甘さのアクセントもあってか意外と女性ユーザーも多いお酒です。
- 洗心 一合
- 1,500円
【十四代】
山形の日本酒で非常に高級なプレミア銘柄として有名。
穏やかな吟醸香とまろやかな甘みをもつ。
その他、食事に合う銘酒が勢揃い!!!
- くどき上手 一合
- 600円
- 越乃寒梅 一合
- 500円
- 高清水 一合
- 400円
1963年に生まれたペッシェ(魚)・ヴィーノ(ワイン)。世界中で愛されているユニークな形のボトルワイン。心地よい酸味のある辛口
- 赤 白 ボトル
- 各1,500円
ハイボール
- ヒゲのハイボール
- 350円
ビール
アサヒスーパードライ
- 生ビール ジョッキ
- 450円
- 生ビール グラス
- 350円
- 生ビール 中瓶
- 500円
ノンアルコールビール
- アサヒ ドライゼロ
- 350円
サワー
- 樽ハイ倶楽部(サワー)
- 各 400円
- レモン・巨峰・グレープフルーツ・梅・シークワーサー
カクテル
- カクテル
- 各 400円
- ・カシスソーダ ・カシスオレンジ
・カシスウーロン ・ピーチソーダ
・ピーチウーロン ・カンパリソーダ
・カンパリオレンジ
梅酒
- 濃醇梅酒 グラス
- 300円
- 百年梅酒 グラス
- 450円
ワイン
- グラスワイン
- 400円
- ボトルワイン
- 各 1,800円
- ・ボルゴ・サンレオ・ロッソ(赤)
・タクン・レセルヴァ・カベルネ・ソーヴィニヨン(赤)
・ジェンティモン・ルージュ(赤)
・ジェンティモン・ルージュ(白)
ソフトドリンク
- ソフトドリンク
- 各 250円
- ・コーラ
・オレンジジュース
・ウーロン茶
コチラもオススメ!!

- こだわりのお酒 利き酒
- 1,000円
- 日替りでオススメなお酒3種がお手頃価格で楽しめる!
お好みのお酒が見つかります!